今回は『高木先生』のアンケートです☆彡
■今は何を教えてますか?
ピアノと歌です。
■何歳でピアノ(専攻実技)を始めましたか?
ピアノは3歳くらいから母に教えてもらいました。
歌は本格的には中3から。
■始めたきっかけは?
母が声楽家だったので歌もピアノも自然に。
■どんな子供だった?
小学校の頃は学級委員を毎年やってました(笑)
手のかからない子だったと思います。猫かぶってました!!
■音楽以外の意外な?趣味・特技・好きなことなどは?
裁縫・洋裁が趣味です。
リネン地で自分服や子供服、バッグなどを作ります。
あと、簡単なおやつを作ることも好きです。クッキーやシフォンケーキ、ロールケーキなど★
子供の誕生日ケーキなども作ります。味の保障はありません。
■音楽をしてきて(していて)よかったと思うことは?
得難い満足感と充実感
そして仲間とそれを共感できる喜び。
■講師という仕事をして感じたこと
月並みですが、教えることで自分自身の勉強につながっています。
そして生徒お笑顔が私の宝物です。
■これからぴあのや楽器(歌)を始める方へメッセージ
音楽とは、音を楽しむ・・・と書きます。
聴いて楽しむだけでなく、自分で弾いたり歌ったりして楽しみませんか!!
ありがとうございました!!
いやぁ子供さんの手作り洋服・・・かわいいです!すばらしい!
この間の『虹色コンサート』の衣装も手作りされたみたいですよ!
さぁ次回もお楽しみに(*^_^*)